女の子から容姿を誉められたらどう反応すればいいのか? - 名無しさん(ID:9358)の風俗コラム |口コミ風俗情報局

風俗コラム『女の子から容姿を誉められたらどう反応すればいいのか?』
タイトル女の子から容姿を誉められたらどう反応すればいいのか?
投稿者名無しさん(ID:9358)
投稿日2016年02月10日
『女の子から容姿を誉められたらどう反応すればいいのか?』
よほどのことがない限り、風俗で遊ぶときは女の子の目を見て

「かわいい! ちょっと言うの早いけど、 △△ちゃんが付いてくれて本当によかった!」

と誉めることにしてます。
よほどのことがない限り、女の子と対面してすぐに誉めてます。


こういう風に誉めると、女の子の方はもう言われ慣れているから綺麗に受け流して

「ありがとう。でもそんなことないですよ~」

って返してきますよね。
ほとんど風俗遊びでパターン化している流れだと思います。
女の子がお客さんから誉められた場合はこれで終わる話なんですが、反対にこちらが女の子から誉められたときは、どう反応したらいいんだろう?



誉め女「シコリアンさんってモテそうですよね」

シコリアン「ありがとう…まぁ全然モテないけど」

誉め女「だってカッコイイし。女の子に言われませんか?」

シコリアン「そりゃお世辞では言われるけどさ」

誉め女「だってなんだかハーフみたいだし。えっ、ハーフなんですか?」

シコリアン「ふつうの日本人だね」

誉め女「だって目が大きいし鼻高いし彫りが深いし。芸能人に似てるって言われません? 岡田将生とか! うん、ダルビッシュっぽい!」

シコリアン「岡田将生って…もう少し考えるとまだ似てる人が出るはずだよ」

誉め女「むむー。あっ! い、石原だ!石原良純に似てる!! ヒャッハー☆」

シコリアン「めっちゃ爆笑してるやん。だけどよく言われるよ。取引先の定年近い世代とかだと、石原裕次郎とか言ってくるし」

誉め女☆「ふふふ。芸能エリートだね☆」

シコリアン「喜んでいいのかなぁ」



ということで、
どう考えても私はろくでもない顔面偏差値なわけです。お天気良純、ブラインド裕次郎、ナヨナヨ岡田、リハビリダルビッシュを画像合成ソフトで合わせたら似たやつが出来上がると思う。

得体の知れない顔だね。

マニアにはモテるだろうけど、決して一般受けはしない。

接客業の女の子はそんな男を毎回カッコイイと誉めてくるんだから、お世辞を言われてもなんだか素直に受け取れない。

本当は単なるマニア向け生命体のシコリアンが女の子のお世辞をそのまま受け入れるってことは、思い上がりも甚だしいと思ってしまんだよなぁ。

勘違いしてるみたいで嫌というか。

だから容姿を誉められると毎回申し訳ない気持ちになる。こんなこと言わせて悪いなぁって。



むかし高校の家庭科の若い女教師から、女の子に誉められたら否定をしないで素直に受け取っておきなさいと言われたことがある。

脊髄反射で否定してしまうのはよくないと。

もちろんそれは分かっているんだけど、見た目を誉められると『そんなわけないじゃん』と何だかしんどくなってくる。


女教師「お世辞なら受け取っておけばいいし、別に嘘でもいいじゃない。ありがとうで済ませてしまえば」

シコリアン「でも違うのに」

女教師「社会に出たらどうするの? もっと言われるんだよ? 大体、シコ君だって私のことを綺麗だっていつも誉めてくれるでしょう」

シコリアン「それは本当のことだから」

女教師「私だって自分のこと綺麗なんて思ってないよ。だけど周りが誉めてくれたら、ちゃんと受け入れないとダメ」

シコリアン「慣れてないから」

女教師「それなら、家庭科の教室で二人で練習しよう。今は誰もいないから恥ずかしがらなくても大丈夫」


放課後の夜7時だったので、運動部以外はほとんどいない時間です。居残りで自習する人も家庭科の実習室になどいないので、周りには全く誰もいません。

糸屑の転がる机を2つ並べて、椅子に腰をかけて向かいあって、お互いのことを誉め合いました。

ありがとうの応酬です。

生徒と教師が向かい合って綺麗ですとかカッコイイとか言ってるんだから、相当危険な光景だね。
誰かに見つかれば先生は処分間違いなしなのに、よく勉強と関係のない個人的な指導をしてくれたと思う。

1日や2日では済まないくらい練習しました。

本当に良い人だった。卒業のとき先生に寄せ書きを渡すことになって、書ききれなくてもう1枚買ってきたくらい好きな先生だった。


おかげでなんとかお世辞をやり過ごせるようになったけど、実際は正解がよく分からないまま今日に至っているような気もします。
お店の女の子ではなく彼女から誉められても、『そんなことないのになぁ』って思ってしまいますからね。

皆さんは風俗で容姿を誉められたときはどうしてますか? というコラムでした。




2月のコラムおわり
[!]このページについて報告