掲示板(BBS)の通報と対応 スレッド1482「ワタシ、こう思うんですけど【ご意見のある方はこちら】」No.157|口コミ風俗情報局

通報と対応
通報と対応
通報対象の記事
『 ワタシ、こう思うんですけど【ご意見のある方はこちら】 (160) 』
  • オレの地雷を越えてゆけ!(400)
    今から体験談を書こうと思ったのに(-ω-;)

    またまた、イイ想いしてスイマセン!!!

    最近は本当に外さない♪♪♪

    紙ですな♪ 紙♪

    (←オイ)
    (←義務教育から、やり直せ)



    チーム情報局ですよ。

    誰一人として余計なユーザーは存在しないし、

    誰一人として余分な投稿、不要なコメントは残していません。



    【目に見えない期待に応えて行きませんか?】


    以前、コラムだか掲示板に書き込んだ言葉です。

    物差しがポイントだけでしょうか?

    違うと思います。


    各々がそれぞれのカテゴリーで勇躍している。

    キチンとしたモラルとルールの中で。

    個人的に、

    口コミ情報局ほど参加して有意義に思えるサイトを他には知りません。


    その時々によって、感じる想いは違うでしょう。

    『自分の投稿は無用なモノか?』

    『この応援メッセージは意味を成さないか?』


    そんな事は絶対にありません!


    また出たよ、オレ地のヤツ。


    そう思って頂いて構いません。


    何故、参加し続けるのか?


    『義は義によって返す』


    それが、自分なりの答えです。

    リニューアル前は、一度も当選しなかったポイント。

    リニューアル後は少なくないポイントを頂戴しました。

    有難いと思った。

    だから、全てを投稿で返そうと思った。

    様々な改定があり、心中穏やかならぬ言葉も多々あった。

    それでも参加し続け、今も続けている。


    『一宿一飯の義』


    頂いたモノに対する返礼を忘れたら男が廃る。



    こんな書き込み、しない方が無難なんです。


    これも以前に書きました。


    【不要、無用な敵を作り兼ねない】

    【安寧を望むなら沈黙が最良】


    でも、違う。


    体験談の投稿数が少なくても、それが真実の体験である事に疑いを挟まない。


    安心して参考に出来るレポート。

    そして、

    投稿に対する応援メッセージの多さ。

    是即ち、サイト貢献度の高さだと思っています。

    コレ無くして、情報局は存在しません。



    疑問視される書き込みであれば申し訳ありません。


    但し、自己犠牲精神の発露で有ることを、ご理解頂ければ幸いです。
    No.157  2016年10月19日 19時19分
[!]このページについて報告