閉店?したホテル(ID:11474)(東京都新宿区/ラブホテル)の口コミ 2020/03/07 17:05 名無しさん(ID:82189)さん投稿

閉店?したホテル(ID:11474) の口コミ
ホテル名閉店?したホテル(ID:11474)
投稿者名無しさん(ID:82189)
投稿日2020年03月07日
■利用回数
初めて
■今回利用した部屋番号
1号室
■今回の利用時間と料金
90分2,000円(手コキ店shakeから貰った割引券利用で500円引きの値段)
■部屋のおしゃれさ
☆3
 … 綺麗だけど、おしゃれとまでは言えないかな
■部屋の広さ
☆1
 … ベッド以外のスペースがないよ!(ToT)
■浴室の大きさ
☆2
 … 2人で入るとキツい
■(価格も含めた)総合満足度
☆3
 … 機会があればまた利用するかもしれない
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など)
【いきさつ】

近くにある手コキ店「shake」を利用した際に紹介され、割引券ももらいました。
JR新宿駅東口方面からなら、歌舞伎町一番街を少し進んだ左側にあるビルの、3階です。


【フロント:シャワーブースの扉に関する注意】

3階に上がり、ドアを開けて入ると、左右に人一人通れるくらいの通路が伸びており、その両側に客室のドアが並んでいます。
フロントはどこだろうと、通路を少し進みましたが、見当たりません。

戻って見ると、入り口の正面に、小さな窓があり、そこがフロントでした。
あまりに小さいので、見落としていました。(-_-;)

フロントには男性スタッフがおり、初めての利用だと言うと、注意事項の説明がありました。
要するに、シャワーを使うときは、シャワーブースの扉を必ず閉めてください、ということです。
他の方の口コミにあるように、このことはだいぶ気にしているようで、「守らない場合は、営業妨害と見なします」とまでおっしゃいます。

これはてっきり、シャワーブースのドアを開けたままだと、湯気で火災報知機が作動する恐れがある為と思いましたが、お相手いただいたキャストの話だと、室内に湿気がこもるからだということです。

入室して分かったのですが、部屋もシャワーブースも非常に狭いので、ドアを開けたままだと、部屋まで水浸しになり、階下に水漏れする恐れがありそうです。そうなると、このホテルが損害賠償させられる羽目になるかもしれません。強く注意するのも、無理からぬことかも知れません。


【客室】 ※残念ながら、時間がなくて、写真は撮影しておりません。

シャワーブースも含めて、2畳くらいだと思われます。

部屋に入ると、ごく小さな靴脱ぎスペースがありますが、初めは気が付かず、靴のまま上がってしまいました。
入って突き当りにシャワーブース、右にベッドがあります。

床は、鏡張りになっています。天井にも鏡があるらしいですが、気が付きませんでした。

ベッドと言っても、作り付けの寝台のようなもので、大きめのタオルが敷いてあります。

ベッドと反対側の壁も、鏡張りになっており、ベッドでのプレイを映して楽しめる作りです。

鏡の前の天井近くに、カーテンレールの様なポールが渡されており、服をかけるハンガーが二つと、プレイに使うための手錠が下がっていました。

大きなタオルのほか、備え付けのタオルが何枚かあり、その点、不自由はありませんでした。
なお、客室には、トイレはありません。


【シャワーブース】

ごく狭く、立っても2人で入るのは窮屈です。
ボディソープらしき、ポンプ式容器が一つ置いてあります。


【総評】

初めてレンタルルームを利用したので、他と比較しての評価はできません。
物凄く狭いですが、レンタルルームとしては、これが普通なのかもしれません。

清潔だし、コスパは良いのではないでしょうか。
立地も、至便です。

ただ、部屋が狭く、扉も一重なので、大きな声は外に響きそうです。まあ、それも一興かも知れませんが。
■このホテルの改善して欲しいところ
特にありません。
[!]このページについて報告