みくるのヒメ日記(04/09 02:28)|abc+

お気に入りに追加
【認知行動療法】興味深いです。

 

アメリカでうつ病に対する

精神療法として開発された

【認知行動療法】

 

最近は日本でも

精神科の治療としてだけではなく

ビジネスやスポーツなどでも

取り入れらてるらしいです☺️

 

 

なぜ興味をもったかというと

全く同じ出来事でも

落ち込む人、落ち込まない人

それぞれで

すぐに切りかえられる人

引きずってストレスになってしまう人

心を病んでしまう人

それぞれの思考や認知の仕方で

だいぶ変わってくることことが

なぜなのかずっと不思議だったからです🤔

 

ストレス反応が起きた時に

認知、行動、感情、身体

この4つが影響するらしいんだけど

 

この4つの中で自分の意思で

コントロールしやすいのはどれでしょう?

 

感情と身体はどうしたって

コントロールが難しい。

 

悲しい気持ちの時に悲しむな!と

言われてもすぐには変えられないし

 

ストレスで胃が痛いってときに

すぐ胃を治せ!と言われても

無理ですよね。

 

悲しいけどとりあえずそのうち

またなんとかなるかな…(認知)

 

好きな映画でも見てゆっくりするか(行動)

 

認知と行動もすぐには変えられないけど

この2つは自分の意識で変えることが

可能なので認知や行動の幅を広げて

心と身体を楽にしていこう☺️

っていうのが【認知行動療法】らしいです!

 

 

いろんな人と接してると

よく捉え方の違いで

意見が合わないことがあったり

 

相手の何気ない一言で

やけに傷ついてしまったりってことが

あるので

 

これは興味深いぞ・・・・と思い

本を読み始めました🧐

 

前向きにいこうよ〜とか

捉え方次第だよ〜とか

簡単に言えても凝り固まった思考って

なかなか簡単に変えられないので

しっかりお勉強していこうかと思います🧐

 

 

わたしもたまに心が疲れてしまって

薬を飲んだりしてるときもありますが

結局一時的なもので

思考が変わらない限り

また同じようなことって起きるので

 

いろんな情報を取り入れて

楽しく生きていきたいと思います🪄︎︎◝✩

 

ではまた明日(*´︶`*)ノ

 

 

 

 

 

この日記に応援コメントを送る
戦慄の膝小嬢♪
みくる(24)
T160 B83(B)-W55-H84
みくる abc+(デリヘル)
  • みくる abc+(デリヘル)
  • みくる abc+(デリヘル)
  • みくる abc+(デリヘル)
  • ヒメ日記 609件

出勤予定

06月13日(木)
06月14日(金)
06月15日(土)
06月16日(日)
06月17日(月)
06月18日(火)
06月19日(水)
違反報告
この情報を通報する

みくるのヒメ日記(609件)

609件中、61~120件目
[!]このページについて報告